2016年4月20日水曜日

システム監査技術者試験

システム監査技術者試験を受験してきました。


【午前I】
 免除。

【午前II】
 精選500題にない問題が結構あったけど、日本語を素直に解釈して解答してみました。
 60%は大丈夫だと思うが、どうでしょうか。
 イエエエイ
 イイアエウ
 アウエアイ
 エウウウエ
 イアイウア
 と思ったらまさかの23 / 25
 ナイス勘。

【午後I】
 問2問3選択。手ごたえとしては簡単だったけど、システム監査技術者試験Iは、簡単だと思って答え合わせすると全然違ったりするので油断できない。

【午後II】
 書く練習を全然しなかったので手が痛い。システムアーキテクトの時は、透けていた問1が準備していた素材にマッチしたので、今回も問1がいいなぁと思っていたんですよ。ところが素材の準備はシステムライフサイクルの監査だったもんで、情報戦略寄りの話が透けてガッカリ。でも問2が設計・開発で素材直撃だったので、まぁ書きやすかったです。
 ただ、字を書くのが遅いので、ちょっと文字数が少ない。設問アで700、設問イで900、設問ウで1000ぐらいかな。
 一応問われた事は全部書いたつもりだけど、内容は薄い。

さて、いつものとおり、午後Iの再現をしておこうかと思います。
午後IIは面倒なのでパス。
【問2】
設問1
顧客影響一覧における責任者の承認証跡を確認し、両社利用部門責任者が承認していることを確認する。(47文字)
設問2
1:ST不具合対応の経過を示す文書(15文字)
2:両社システム部門長の承認記録(14文字)
設問3
a:判定結果で付された条件を反映させたものになっているかどうか。(30文字)
b:部門長などの責任者が承認しているかどうか(20文字)
bは「各移行判定の10日前までにシステム統合委員会が承認しているかどうか」
ですね・・・
設問4
CP訓練計画書を閲覧し、CP訓練が計画どおり完了したことを、両社利用統括部門長が承認している。(47文字)

【問3】
設問1
T課長の勤務実績を閲覧し、Sプロジェクトの参画時間が確保されているか確認する。(39文字)
設問2
サブチームからの報告がT課長とP社に分散すること。(25文字)
設問3
ステアリングコミッティによる重要事項の承認が遅れ、プロジェクトが遅延すること。(39文字)
設問4
開発工程に応じた進捗報告の粒度、タイミングなどの管理業務の内容改善が行われているか。(42文字)
設問5
基本設計工程におけるG社の参画について、どのような検討、協議等が行われたか。(38文字)

0 件のコメント:

コメントを投稿