Part1のつづきです。
Part1では基本的なスタンドアローン設定から、Oculus Linkの有線接続、そして無線でOculus Linkの接続を行いました。次にSteamのゲーム及びSteamVRを使用できるように設定していきます。
1 Steamのサイトを開き、Steamクライアントをダウンロードしてインストールします。アカウントを持っていなければ、アカウントを作成してログインします。アカウントの作成要領はよくある手続きなので省略します。
2 PCのOculusアプリの「設定」→「一般」→「提供元不明」をオンにします。
3 Air Linkまたは有線でPCと接続し、Oculus Rift版のVRのホーム画面でショートカットのリストから「バーチャルデスクトップ」を選択します。
4 VR上に接続したPCのデスクトップが表示されるので、Steam版のゲームアプリを起動すれば、VR上でSteamのゲームを実行することができます。これでSteam版BeatSaberもできるよ、やったね。
5 次にSteamVRを使用できるようにします。PCのSteamクライアントでSteamVRを検索してインストールします。
Part3につづく。
0 件のコメント:
コメントを投稿